7環境関連の取り組みと評価
建物の建設などにあたっての環境配慮
- 7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
建物の新築または大規模な改修の設計業務を委託する際は、「環境配慮型プロポーザル方式」により、環境に配慮された設計ができる委託業者を選定する契約方式としています。また、施工業者を選定する際は、「総合評価落札方式」(対象案件のみ)を実施し、環境に関する技術提案を求め、環境に配慮された施工ができる業者を選定する契約方式としています。
さらには、建物の建設には環境に配慮した物品を調達するよう心がけており、下表は令和5年度に納入した「国等における環境物品等の推進等に関する法律(グリーン購入法)」に定められた物品で、毎年度環境省に報告しています。
令和5年度特定調達品目(公共工事)調達実績概要表
