2特集
第24回環境コミュニケーション大賞 環境配慮促進法特定事業者賞(優良賞)受賞
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう

本学は,環境コミュニケーション大賞[環境報告書部門]環境配慮促進法特定事業者賞(優良賞)を受賞しました。
この環境コミュニケーション大賞は,環境省と一般社団法人地球・人間環境フォーラムが主催するもので,優れた環境報告書や環境活動レポートおよびテレビ環境CMを表彰することにより,事業者などの環境経営および環境コミュニケーションへの取り組みを促進すると共に,環境情報開示の質の向上を図ることを目的とする表彰制度です。
講評では,『昨年度からWeb版の環境報告書を発行しており,豊富な情報量でありながらも,Web特性により検索しやすく,誰にでも容易に必要な情報へアクセスできる。SMS(Short Message Service:メッセージをチャット形式のやり取りをするサービス)のやり取りのような「環境座談会」の掲載方法は,若い世代にも読みやすい手法だと感じた。簡易冊子「環境報告書ミニ2020」も超コンパクト設計の中 で,SDGsをきちんと伝えている。』と評価を頂き,8年連続12回目の受賞となりました。

表彰式(オンライン開催)

賞状
表彰式は令和3年2月17日(水)に,オンラインで開催が行われました。
