4質の高い教育をみんなに
-
基本理念
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 12 つくる責任つかう責任
-
三重大学を創る6つのビジョン
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
-
大学インパクトランキング(SDG4)で国内1位タイ
- 1 貧困をなくそう
- 4 質の高い教育をみんなに
- 5 ジェンダー平等を実現しよう
- 7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 12 つくる責任つかう責任
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
-
SDGsの達成に向けた取り組み(カラーホイールバッジの配付)
- 4 質の高い教育をみんなに
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
環境座談会 オンライン授業・対面授業について
- 4 質の高い教育をみんなに
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
-
大学初「エコマークアワード2019 優秀賞」受賞
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
環境コミュニケーション大賞(優秀賞)受賞
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
SDG4 教養教育院PBL言語学(国際・現代)小学校英語を科学する
- 4 質の高い教育をみんなに
-
地域連携活動
- 4 質の高い教育をみんなに
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 14 海の豊かさを守ろう
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
2030年をゴールとした持続可能な環境活動の長期ビジョン
- 4 質の高い教育をみんなに
- 7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 14 海の豊かさを守ろう
- 15 陸の豊かさも守ろう
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
省エネピクトグラムのデザイン公募
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
- 13 気候変動に具体的な対策を
-
社会人・学生対応のサイレッツ育成事業
- 4 質の高い教育をみんなに
- 17 パートナーシップで目標を達成しよう
-
「食料・農業・農村白書」説明会
- 2 飢餓をゼロ
- 4 質の高い教育をみんなに
-
環境教育教材としての「環境報告書2019Web版のLCA」
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
-
環境内部監査員の養成
- 4 質の高い教育をみんなに
-
三重大学SDGsシンポジウム/「サステナビリティ」を再発見する
- 4 質の高い教育をみんなに
- 11 住み続けられるまちづくりを
-
三重大学「薬品安全取扱」講習会
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
-
種の歴史から考える生物多様性の保全
- 4 質の高い教育をみんなに
- 15 陸の豊かさも守ろう
-
安濃川を主題とした地域学習の展開
- 4 質の高い教育をみんなに
- 6 安全な水とトイレを世界中に
- 11 住み続けられるまちづくりを
-
病気における遺伝子と環境の役割:小児四肢疼痛発作症
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 11 住み続けられるまちづくりを
-
画像と映像の処理と健康や福祉への応用に関する研究
- 3 すべての人に健康と福祉を
- 4 質の高い教育をみんなに
- 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10 人や国の不平等をなくそう
-
豊かな森を育む土壌生物:線虫(センチュウ)を通して森をみる
- 4 質の高い教育をみんなに
- 13 気候変動に具体的な対策を
- 15 陸の豊かさも守ろう
-
部・サークルの環境活動②
- 4 質の高い教育をみんなに
-
附属学校の環境活動
- 4 質の高い教育をみんなに
- 12 つくる責任つかう責任
-
教職員対象にSDGsのWeb研修を実施
- 4 質の高い教育をみんなに
-
環境目的・環境目標および具体的取り組みの達成度と関連するSDGs
- 4 質の高い教育をみんなに
- 7 エネルギーをみんなに、そしてクリーンに
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 12 つくる責任つかう責任